専門医資格名 | 人数 | 学会名 |
---|---|---|
総合内科専門医 | 3人 | 一般社団法人 日本内科学会 |
循環器専門医 | 1人 | 一般社団法人 日本循環器学会 |
腎臓専門医 | 2人 | 一般社団法人 日本腎臓学会 |
透析専門医 | 2.5人 | 一般社団法人 日本透析医学会 |
漢方専門医 | 1人 | 一般社団法人 日本東洋医学会 |
該当なし |
看護師資格名 | 人数 | 学会名 |
---|---|---|
透析看護認定看護師 | 5人 | 公益社団法人 日本看護協会 |
該当なし |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
皮膚・形成外科領域の一次診療 | - |
該当なし |
項目名 |
---|
禁煙指導(ニコチン依存症管理) |
睡眠障害 |
該当なし |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
耳鼻咽喉領域の一次診療 | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
呼吸器領域の一次診療 | - |
在宅持続陽圧呼吸療法(睡眠時無呼吸症候群治療) | - |
在宅酸素療法 | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
消化器系領域の一次診療 | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
肝・胆道・膵臓領域の一次診療 | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
循環器系領域の一次診療 | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
腎・泌尿器系領域の一次診療 | - |
血液透析 | - |
夜間透析 | - |
腹膜透析(CAPD) | - |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
内分泌・代謝・栄養領域の一次診療 | - |
インスリン療法 | - |
糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定) | - |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
血液・免疫系領域の一次診療 | - |
該当なし |
該当なし |
項目名 | 前年度件数 |
---|---|
小児領域の一次診療 | - |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
項目名 | 予約 | 実施している曜日 | 受付時間 | 特記事項 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||||
禁煙専門外来 | 要 | ○ | ○ | ○ |
~ ~ |
まずお電話で確認して下さい。 | |||||
透析専門外来 | 否 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
07:30 ~ 12:30 13:00 ~ 17:30 |
月水金 18:00~23:00 | |
睡眠障害専門外来 | 要 |
~ ~ |
まずお電話でご確認下さい。 |
該当なし |
項目名 | 予約 | 実施している曜日 | 受付時間 |
特記事項 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||||
健康診査 | 否 | ○ | ○ | ○ | ○ |
09:00 ~ 12:00 15:00 ~ 17:00 |
|||||
栄養指導 | 要 | 10:00 ~ 14:00 ~ | 月1回 | ||||||||
集団栄養指導 | 要 | ~ ~ | 年3回 |
麻しんの予防接種 |
風しんの予防接種 |
破傷風の予防接種 |
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種 |
インフルエンザの予防接種 |
成人の肺炎球菌感染症の予防接種 |
おたふくかぜの予防接種 |
B型肝炎の予防接種 |
在宅患者訪問診療 |
在宅患者訪問看護・指導 |
訪問看護指示 |
在宅自己注射指導管理 |
在宅酸素療法指導管理 |
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理 |
腹膜透析 |
酸素療法 |
病院との連携 |
診療所との連携 |
訪問看護ステーションとの連携 |
居宅介護支援事業所との連携 |
薬局との連携 |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
セカンド・オピニオンのための診療に関する情報提供 | 無 |
---|---|
セカンド・オピニオン受診に必要となる,診療情報提供書について,申込窓口を設けている医療機関 | 無 |
セカンド・オピニオンのための診察 | 無 |
セカンド・オピニオンのための診察料金 |
地域医療連携体制に関する窓口の設置 | 無 |
---|
地域医療連携クリティカルパスの有無 | 無 |
---|
地域包括診療加算の届出 | 無 |
---|---|
地域包括診療料の届出 | 無 |
小児かかりつけ診療料の届出 | 無 |
機能強化加算の届出 | 無 |
日常的な医学管理と重症化予防 | 無 |
地域の医療機関等との連携 | 無 |
在宅療養支援、介護等との連携 | 無 |
適切かつわかりやすい情報の提供 | 無 |
窓口の設置の有無 | 無 |
---|